2012/9/10
屋根解体中
14年前に銅板を葺き替えたばかりであるが、明治建造時に 改修するたやむなく解体する。
銅板を剥がしたら合板製の野地板が現れ驚きであった。
化粧野地が現れたがこれも合板が使用され、軒先の一部が湿気でふけかかっていた。
唐破風屋根の化粧垂木と木小舞が現れた。
背面より中央まで人形柱を建てる道があり、二本の棟木が見える。
前の記事へ|一覧へ|次の記事へ